清里 meganeに行ってきた! | リゾナーレ八ヶ岳 おすすめランチ | 未来を創る人を育てる

清里 meganeに行ってきた! | リゾナーレ八ヶ岳 おすすめランチ

travel

こちらの記事では、山梨県清里にあるパン屋さん「megane」を訪問した「我が家の事例」を踏まえ、初めての方にわかりやすく紹介します。

我が家は、父、母、子ども(7歳)、子ども(4歳)、子ども(4カ月)の5人家族です。

清里は自然豊かな地域で、四季折々の美しい景色が楽しめる場所ですが、その中にひっそりと佇むmeganeは、地元の人々だけでなく、観光客にも愛されるスポットです。

我が家は、リゾナーレ八ヶ岳に向かう途中に、meganeでランチを取りました!

meganeの魅力とは?

スポンサードリンク

meganeは、リゾナーレ八ヶ岳から車で25分程となります。

スポンサードリンク

【食べログ】パン工房レストラン megane

meganeは、外観からして可愛らしく、店内に入るとアットホームな雰囲気に包まれます。

木の温もりを感じるインテリアと、どこか懐かしい店内は、一歩足を踏み入れるだけで心がほっと安らぎます。

megane パンへのこだわり

このお店の最大の魅力は、もちろんパンです。

meganeでは、新鮮な食材をふんだんに使い、毎日丁寧にパンを焼き上げています。

どのパンも素材の味を活かした優しい味わいで、一度食べたら忘れられない美味しさです!

どのパンもとても美味しいですが、特におススメは、ふんわりとした食感がたまらない「ドーナツ」です!

我が家は、このふんわり「ドーナツ」がとても気に入り、おかわりで追加購入してしまいました!

megane 自然の中で楽しむパン

清里の美しい自然の中で、焼きたてのパンを楽しむのも、meganeの醍醐味です。

お店の前には小さな庭と食事スペースがあり、天気の良い日には、外でのんびりとピクニック気分を味わうことができます!

四季折々の花や木々に囲まれて、美味しいパンを食べる時間は、まさに至福のひとときでした!

megane 自宅で味わう

meganeでは、インスタグラムのストーリーで「お任せパン」の販売を不定期で開催しています。

先着順とはなりますが、送料込2,500円(代引き料金は別途必要)で、7種類ほどの美味しいパンが自宅で楽しめますので、とてもおススメです!

八ヶ岳 meganeに行ってきた! まとめ

meganeは、美味しいパンと温かい雰囲気、そして清里の自然を同時に楽しめる素敵なパン屋さんです。

meganeは、リゾナーレ八ヶ岳から車で25分程ですので、リゾナーレ八ヶ岳訪問の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

【食べログ】パン工房レストラン megane

きっと素敵な思い出が増えると思います!

プロフィール
この記事を書いた人
Rimama|りまま

3児(長女、次女、長男)の子育てに日々苦戦する、Rimama(りまま)です!

自分の子どものために、夫婦で研究中の子育ての知識・体験談を発信しています。「読者に役立つ情報を、わかりやすく発信する」ことを心掛けています!

本業は、夫婦共々、金融機関の社員です。
夫(日本証券アナリスト協会会員(CMA資格)、株式・債券運用歴約20年)、妻(ファイナンシャルプランナー2級)で力を合わせて、FIRE道半ば(純資産5,000万円)。最近は、軍用地投資がマイブームです!

Rimama|りままをフォローする
このエントリーをはてなブックマークに追加
travel