【初心者必見】キッザニア東京を上手く回るコツ・入場後の流れ・パビリオンの回り方を紹介

気づき体験
記事内に広告が含まれています。

こちらの記事では、キッザニア東京を訪問した「我が家の事例」を踏まえ、

初めての方が知っておくべき、「入場後の流れ、「パビリオンの回り方について、わかりやすく紹介します。

こんな人におすすめ!

  ✅小学生~中学生を持つ保護者の方

  ✅キッザニア東京に行ったことがないが興味がある

  ✅キッザニア東京を効率的に回りたい

  ✅未就学児連れでキッザニア東京に行く予定がある

「キッザニア東京」については、下記4つの記事で、紹介してますので、ぜひご覧ください。

キッザニア東京の記事一覧

スポンサーリンク

我が家の構成

我が家は、父、母、娘(8歳)、娘(4歳)、息子(0歳)の5人家族です。

キッザニアは、3歳からパビリオンに参加できるので、娘2人が楽しみました♪

Rimama|りまま

3児の子育てに日々苦戦する「りまま」です。

教育系書籍の数百冊読破、学習スクール講師の経験、3児の子育てで培った、教育・子育てノウハウを「誰よりも、わかりやすく」を心掛け、発信しています。

▶ 関西出身、アイオワ州滞在経験あり(TOEIC850)
▶ 学習スクール講師歴4年
▶ 日本証券アナリスト協会会員
▶ ファイナンシャルプランナー2級
▶ 読書が趣味で暇さえあれば図書館へ

Rimama|りままをフォローする

入場後の流れ

お菓子工場受付
8時50分迄の待合所

8時30分から入場が可能となり、体験したいパビリオンへ向かい、体験の受付を行います。

受付後、8時50分までは、所定のエリアで待機が必要です。

例えば、商店街の受付であれば、三井住友銀行が待機所です♪

パビリオンの体験は、9時からのスタートとなります。

体験の受付

スポンサードリンク

受付は先着順のため、早く受付ができれば9時から体験が可能です。

9時の枠が埋まった後は、早い時間から順に予約が埋まっていきます。

言い換えると、受付が遅くなればなるほど、予約時間が遅くなり、予約を取れるパビリオンが少なくなります(予約ルールについては後述します)。

人気パビリオンは、予約がすぐに埋まってしまいます。

スポンサードリンク

我が家の場合、9時過ぎには、「はんこ屋さん」「お菓子工場」の受付が終了していました…

本当に行きたい、優先度の高いパビリオンは、入場後すぐに受付することをオススメします。

パビリオンの予約ルール

ジョブカード(表)
ジョブカード(裏)

パビリオンの予約は1つまでしか取得できません。

予約したパビリオンを体験した後に、新たな予約を取得することは可能です。

予約を早い時間帯で取得することができれば、体験後に、別のパビリオンを予約するというように、2回、3回と予約を有効活用することが可能です。

言い換えると、入場後、初回パビリオンの受付で午後の予約しか取得できないと、同パビリオン体験後にしか別の予約は取れないため、1日を通して、予約は1回しか活用できない可能性が高くなります。

我が家の場合、入場後すぐ「商店街(はんこ屋さん)」に向かい、10時40分の予約を取得しました。

「はんこ屋さん」の体験が終わるまで、次の予約がとれないため、10時40分までに、空いているパビリオンを3つ体験しました。

「はんこ屋さん」の体験後、新たな予約が取得できるようになったため、「ビューティースタジオ(パフューマー)」を1時35分に予約しました!

1時35分までの空いた時間に、他のパビリオンを2つ体験しましたが、1時35分までに終わる、パビリオンを見つけることが難しかったです。

「ビューティースタジオ」の予約時間を1時35分ではなく、2時過ぎの枠で予約すれば良かったと反省してます…

第1部が終了する3時に向けて、2~3時のパビリオンはかなり混み合うため、同時間帯で予約を取っておくのが、有効な手段だと思います。

どんどん時間が遅くなるにつれて、体験も予約も時間調整が難しくなりますので、事前に計画を立てることをオススメします。

パビリオンの回り方

【ケース①】受付番号1~20組

1~20組(目安)で入場するケースでの、効率的なパビリオンの回り方を紹介します。

なお、デメリットもありますので、小さいお子さんがいるご家庭はご留意ください。

効率的に回るコツは、以下2つです。

  1. パビリオン(優先度1)に、体験所要時間が短いものを選ぶ!
  2. 子どもの体験中に、パビリオン空き情報を取得し、次の行き先を決める!

これを実践することで、

人気パビリオンを確実に体験しつつ、予約を最大限活用できる

というメリットがあるものの、

早朝6時頃から並ぶため、昼過ぎには子どもが疲労する

というデメリットがありますので、小さいお子さんがいるご家庭はご留意ください。

具体的なタイムスケジュール例は以下となります。

時間パビリオン同時並行
体験数19時~パビリオン(優先度1)体験
体験数2~10時パビリオン(優先度2)予約パビリオン(優先度低)体験
体験数310時~パビリオン(優先度2)体験
体験数411時~パビリオン(優先度3)予約パビリオン(優先度低)体験
体験数512時~パビリオン(優先度低)体験
体験数613時~パビリオン(優先度3)体験
体験数714時~パビリオン(優先度4)予約パビリオン(優先度低)体験
体験数8~15時パビリオン(優先度4)体験

【ケース②】受付番号21~150組

21~150組(目安)で入場するケースでの、効率的なパビリオンの回り方を紹介します。

効率的に回るコツは、下記2つです。

  1. パビリオン(優先度2)に、待機所からの距離が近いものを選ぶ!
  2. 子どもの体験中に、パビリオン空き情報を取得し、次の行き先を決める!

これを実践することで、

朝7~8時頃から並ぶため、子どもの体力が温存できる

というメリットがあるものの、

人気パビリオンの予約が、午後になる可能性が高い

というデメリットがあります。

具体的なタイムスケジュール例は以下となります。

(例)タイムスケジュール

時間パビリオン同時並行
パビリオン(優先度1)予約(8時50分まで要待機)
体験数19時~パビリオン(優先度2)体験
体験数2~10時パビリオン(優先度低)体験
体験数310時~パビリオン(優先度低)体験
体験数411時~パビリオン(優先度1)体験
体験数512時~ビリオン(優先度3)予約パビリオン(優先度低)体験
体験数613時~パビリオン(優先度低)体験
体験数714時~パビリオン(優先度3)体験
体験数8~15時パビリオン(優先度低)体験

英語でキッザニアを楽しもう

キッザニアには、世界中の人たちと交流できる喜びや、異なる文化・言語を学ぶ楽しさを感じながら、コミュニケーション力が向上することを目的に、さまざまな英語プログラムがあります。

アクティビティの中でのあいさつや、簡単な受け答えを英語で行うものから、グローバルスタッフとともに、英語だけで過ごすプログラムまで、それぞれの英語レベルに合わせて、楽しみながら自然と英語に触れられます。

子ども同士での英語のやり取りを通じて、一歩進んだ英語体験が楽しめます♪

アクティビティの流れや仕事をする上で大切なポイントは、事前に日本語で説明しますので、英語に自信がないこどもでも安心して参加することができます。

子どもに英語が分かりやすく伝わるよう、全スーパーバイザーは、ボディランゲージやジェスチャーなどの研修を受けています。

分かりやすい英語表現をしてくれますので、英語初心者のお子さんも、ぜひチャレンジしてみてください♪

English Wednesday! | キッザニア (kidzania.jp)

各曜日ごとに、英語で進行されるアクティビティは変更されるので、上のスケジュールを確認しましょう。

また、English Wednesday!は、約半数のアクティビティが、英語で行われる毎週水曜日のプログラムです。青いポロシャツのスタッフが街の中を歩き、「生きた英語体験」をサポートします。ぜひ話しかけてみてください♪

我が子は、外国人と対面で話す経験を積んできたことで、外国人と話す抵抗がなくなってきました♪

まずは、外国人と話す抵抗をなくすことを目標にしましょう!

外国人と話す抵抗をなくそう

外国人とのミーティングがある日は、朝から気が重くなってしまう…

そんな思いを、子どもにさせたくない一心で、我が家は、小1から英会話教室に通わせています。

初めての英会話であれば、小学校低学年までは、英会話教室で、外国人と対面で話す経験を積んで、外国人と話す抵抗を取り除きましょう。

低学年の期間で、英会話や外国人との抵抗を対面の少人数レッスンで取り除くことができれば、高学年からは、値段の安いオンライン英会話に切り替えることができ、コスパの高いおすすめの方法です。

【初心者必見】キッザニア東京を上手く回るコツ・入場後の流れ・パビリオンの回り方を紹介 まとめ

こちらの記事では、キッザニア東京を訪問した「我が家の事例」を踏まえ、

初めての方が知っておくべき、「入場後の流れ、「パビリオンの回り方について、わかりやすく紹介しました。

「キッザニア東京」については、下記4つの記事で、紹介してますので、ぜひご覧ください。

キッザニア東京の記事一覧

タイトルとURLをコピーしました